マキネッタに使える細挽きができるおすすめコーヒーミル4選

マキネッタに使える細挽きができるおすすめコーヒーミル4選

2021年2月19日

マキネッタに使えるコーヒーミルは綺麗に細挽きができるコーヒーミルを選ぶことをおすすめします。
細挽きまではどんなミルでもできますが、ある程度クオリティの高い粉にするためのコーヒーミルを集めました。

エスプレッソの豆は極細挽きですが、マキネッタは細挽きです。

スポンサーリンク

ポーレックスの手挽きセラミックコーヒーミル

ポーレックス
  • 手動なので安い(6,300円くらい)
  • 手挽きなので静か
  • セラミックなので金属臭がなく、挽くとき熱が出ない
  • 細挽きまで調整できる

手動ミルの中でかなり人気のポーレックス。スタイリッシュでオシャレ。邪魔にならないデザインが嬉しいです。

手挽きミルのメリットはうるさくないことです。

created by Rinker
ポーレックス(Porlex)
¥7,590 (2023/03/23 00:34:05時点 Amazon調べ-詳細)

デロンギ コーン式コーヒーグラインダー

  • 全自動なのに安い(8,500円くらい)(2019年6月情報)
  • 細挽きはもちろん極細挽きまで対応
  • 粉受けが若干アバウトな作り(お値段の安さが出てる?)

全自動コーヒーミルで1万円を切るお値段は大きな魅力。

エスプレッソを飲みたい方が多く購入している印象です。

カリタ ナイスカットG

上のミルはナイスカットミル(こちらの後継品)
  1. 業務用としても使えるクオリティーで2万円弱(2019年6月情報)
  2. 大ヒット商品ナイスカットミルの後継機種
  3. 安定感抜群の挽き目
  4. 細挽き対応
  5. デザインがプロっぽくてかっこいい
  6. 一番のおすすめ

カリタ ナイスカットミルの後釜なので安心感があります。

僕が使っているのはナイスカットミルですが、廃番になってしまったので、こちらをおすすめします。

まだ発売から日が浅いので、口コミ件数は少ないですが、評価は上々。

created by Rinker
カリタ(Kalita)
¥41,800 (2023/03/23 07:36:19時点 Amazon調べ-詳細)

マキネッタに使える細挽きコーヒーミルまとめ

ナイスカットミル
  • 安いコーヒーミルが欲しい
    →ポーレックス・デロンギ
  • 静かなミルがいい
    →ポーレックス
  • 置き場所がない
    →ポーレックス
  • 何年も使いたい
    →ナイスカットG

おすすめはナイスカットGですがライフスタイルにそってご検討ください。