マキネッタでコーヒーを淹れてみたけど苦くて飲めない!って方も多いと思います。
僕も初めはそうでした。エスプレッソを初めて飲んだときも驚きましたが、自宅でも同じような感覚になりました。
そんな方はエスプレッソ系のコーヒーと同じような飲み方をおすすめします。
- ミルクを入れてラテ風
- お湯か氷を入れてアメリカ―ノ風
- 砂糖を2杯ほど入れてエスプレッソストレート
こんな飲み方を試してみてください。
ドリップコーヒーとは違った楽しみ方なので、今までドリップコーヒーのブラックと同じ感覚だった方はぜひ最後までご覧ください。
>>>マキネッタの使い方まとめ
マキネッタで淹れるコーヒーは苦い

マキネッタで淹れるコーヒーはエスプレッソに近い味わいになります。
エスプレッソってどんな飲み方をしますか?
ストレートで飲む方もいらっしゃると思いますが、ラテやアメリカーノ(ホットコーヒーやアイスコーヒーのような感じ)が多いと思います。
仮にエスプレッソをストレートで飲むならば、砂糖を2~3杯入れてクイッと飲むのがおすすめです。
苦いと思ったら飲み方を変えてみよう

マキネッタでコーヒーを淹れてみると最初は驚くかもしれません。
苦いのが普通なんです。気圧を高めて高濃度で抽出しているので、やっぱりどうしても苦くなります。
しかもエスプレッソ用の豆をきちんと用意している方ならなおさらです。
飲み方を工夫すれば、アメリカンのようにもなるし、カフェラテのようにもなります。
濃い分だけ、レシピの幅も広いのでぜひさまざまなレシピをお試しください。
マキネッタでおいしいコーヒーを淹れるためのレシピは下の記事にまとめています。
>>>マキネッタでカフェラテ風コーヒーを作るレシピ